One for Dog では、トリミングを美容だけでなく環境面からも考えています。お預かりの際に、他の犬や人に戸惑い萎縮してしまわないよう、ケージレスのプライベート空間でマンツーワンのトリミングを行います。自宅サロンであることの強みを活かし「くつろげる空間」で、愛犬にストレスがかからないお預かりを心掛けています。
子犬(1才未満)のトリミングは経験が大事
子犬の時期は、さほど汚れも目立たなく、被毛もフワフワしてトリミングの必要性を感じにくいですが、成犬以上に高頻度のトリミングを要します。それは、子犬の時期のトリミングが、美容目的ではないからです。犬はそもそもトリミングに対して不慣れです。ですから、一番感受性が柔軟な時期に多くの経験を積ませることで、成犬になった時のお手入れやしつけに役立ちます。
シャンプーをして良い頻度は?
汚れの有無に関係なく、犬のシャンプーには必要不可欠な作業があります。それが、「肛門腺絞り」です。犬の肛門下部には二対にわたり肛門嚢といわれる袋があります。そこに定期的に分泌物が溜まります。特に小型犬はこれを自力で絞り出せないケースが多いです。個体差があるのですが、溜まり過ぎると「肛門腺の破裂」が起きます。犬が地面にお尻を擦り付ける行為は、肛門腺が溜まってきているサインです。この肛門腺は早くて2週間で溜まります。臭腺でもあるため臭いがあるので、通常はシャンプーの際に絞り出します。ですから月に一度は肛門腺絞りとシャンプーをお勧めします。
トリミングの流れ
1.ボディチェック
(目、耳、口、足先、肛門、皮膚など)
2.足裏、肛門周り、お腹周りのバリカン※ご要望に応じて
(汚れやすい部分の被毛をスッキリさせます)
3.ブラッシング
(アンダーコートがある犬種や毛玉がある場合などは念入りに行います)
4.爪切り
(最後にヤスリがけを行います)
5.耳掃除
(耳毛がある犬種は抜毛を行います)
6.肛門腺絞り
7.シャンプー
(スキンコンディションにあったシャンプーを使い分けます)
8.リンス
(保湿効果の高いコンディショナーで被毛の状態を改善します)
9.ブロー
(業務用のドライヤーでふんわり仕上げます)
10.カット
(ご希望に合わせたご提案もしております)
トリミングの様子を動画でも紹介しています
ご利用料金
犬種 | シャンプーコース(税別) | カットコース(税別) |
チワワ(スムース) | 3,000 | ー |
ミニチュアダックスフント(スムース) | 3,000 | ー |
チワワ(ロング) | 3,500 | 5,000 |
ミニチュアダックスフント(ロング) | 3,500 | 5,000 |
ヨークシャーテリア | 4,000 | 5,500 |
ジャックラッセルテリア | 4,500 | 6,000 |
パピヨン | 4,500 | 6,000 |
狆 | 4,500 | 6,000 |
ポメラニアン | 4,500 | 6,000 |
マルチーズ | 4,500 | 6,000 |
フレンチブルドッグ | 4,500 | ー |
シーズー | 5,000 | 6,500 |
キャバリアキングチャールズスパニエル | 5,000 | 6,500 |
ミニチュアシュナウザー | 5,500 | 7,000 |
ウェルシュコーギー | 6,000 | 7,500 |
シェットランドシープドッグ | 6,000 | 7,500 |
柴 | 6,000 | ー |
トイプードル | 6,000 | 8,000 |
アメリカンコッカースパニエル | 7,000 | 9,000 |
イングリッシュコッカースパニエル | 7,000 | 9,000 |
MIX | 類似犬参考 | 類似犬参考 |
大型犬 | 要相談 | 要相談 |
■上記に記載されていない犬種はお問い合わせください。
■猫のトリミングは行なっておりません。
オプション
サービス | 小型犬(税別) | 中型犬(税別) |
デンタルケア | 500(初回1,000) | 500(初回1,000) |
部分カット | 500 | 1000 |
プラッキング | 10,000 | 15,000 |
月イチコース | 10%オフ | 10%オフ |
2ヶ月コース | 5%オフ | 5%オフ |
無料サービス
当店のシャンプーは、皮膚やコートコンディションにより最適なものを無料でご利用いただけます。
・ティーツリーオイル配合シャンプー(標準)
・クレンジングシャンプー
・薬用シャンプー
ご利用頂けない場合があります
・病気や健康状態に問題がある場合
・高齢犬や持病がある場合
・極度に毛もつれ(毛玉)が激しい場合
・狂犬病の予防接種を行なっていない場合
・混合ワクチンの接種を1度も行なっていない場合
・ノミ、ダニ予防を行なっていない場合
トリミングに関するBlogはコチラ

混合ワクチンを毎年接種せずとも抗体検査証明書でトリミングできます
愛犬を感染症から守るために必要なワクチン接種。 仔犬の時期、家族に迎え入れる前から始まるワクチネーションは、愛犬との生活でまずはじめに接する予防習慣です。 しかし、毎年の混合ワクチン接種のあと、アレルギー反応で具合が悪く …

埼玉県蓮田市内から車で約20分にある宮代町のトリミングサロンです
埼玉県南埼玉郡宮代町の東武動物公園駅最寄りにあるOne for Dog。 主にトリミング(シャンプーやカット)、ドッグトレーニング(しつけ)、レッスン(お手入れ教室)等のサービスを行っているのですが、最近では蓮田市など町 …

埼玉県白岡市内から車で約16分にある宮代町のトリミングサロンです
埼玉県南埼玉郡宮代町の東武動物公園駅最寄りにあるOne for Dog。 主にトリミング(シャンプーやカット)、ドッグトレーニング(しつけ)、レッスン(お手入れ教室)等のサービスを行っているのですが、最近では白岡市など町 …