今日は防災の日。皆さんは「もしもの時」に、愛犬をどう守りますか? ▶ 人とペットの災害対策ガイドライン 東日本大震災から14年。当時私は横浜のトリミングスクールで責任者を務めており、実技授業の最中にあの大き …
2025/09/01
今年の夏は例年以上の暑さ。予報では10月になっても猛暑日が続くといわれています。そんな中、毎日の散歩は「飼い主のモラル」が問われる季節です。 「うちの犬、引っ張るんです」「他の犬に吠えるんです」そんな“愛犬の散歩の仕方” …
2025/08/25
ドッグダンスとは? ドッグダンスは、音楽に合わせて犬と人が一緒に踊るドッグスポーツです。正式名称は「ミュージカル・ケイナイン・フリースタイル(Musical Canine Freestyle)」で、服従訓練やトリックを組 …
2025/08/18
「犬はみんな泳げるでしょ?」そんなふうに思っていませんか? 実はこれ、大きな誤解です。犬だからといって必ず泳げるわけではありません。人間と同じで、得意な子もいれば苦手な子もいます。 犬は犬かきできるのか ?丨犬種によって …
2025/08/11
犬との暮らしの中で「何を食べさせるか」は、とても大切なテーマです。今回は“犬の食育”の基本として、 犬に食べさせてはいけないもの から始まり、フードの選び方や手作りごはんの考え方まで、幅広くお話ししていきます。 1.中毒 …
2025/08/04
早速ですが、今年の自由研究、テーマは決まりましたか?今回のキーワードは、「 犬 自由研究 小学生 」に関するお話。 「むじるしのなつぞらひろば|イヌの学び舎」に向けて、自由研究の“ヒント”として準備している内容の一部を、 …
2025/07/28