美容ではなく、学びのために 最近「 はじめてトリミング 」のお申し込みが増えています。▶ はじめてトリミング(YouTube再生リスト)ただ、その名前から「子犬の美容サービス」と思われがちですが、本質は “ …
2025/08/31
ドッグダンスとは? ドッグダンスは、音楽に合わせて犬と人が一緒に踊るドッグスポーツです。正式名称は「ミュージカル・ケイナイン・フリースタイル(Musical Canine Freestyle)」で、服従訓練やトリックを組 …
2025/08/18
今回のテーマ【 梅雨 犬 ストレス 】 「雨が続くとお散歩に行けない…」という悩み、飼い主さんにとっても愛犬にとってもストレスのもと。実は、梅雨時期は犬にとって“心も体も乱れやすい季節”。今回は、ストレスを溜めない過ごし …
2025/06/23
“飼い主さんのためのお教室”を掲げている One for Dog ですが、その中でも特に好評いただいているのが「しつけ教室」です。 この教室、実はSNSやブログでは「飼い主さんが学ぶしつけ教室」と強調しています。なぜなら …
2025/06/01
今回は、「 犬のしつけ 完璧を求めすぎる ?」というお話。早速ですが、僕が犬のしつけで最も重視している“優先順位”はこちらです: つまり、攻撃行動(咬む・唸る・犬歯を見せる)は、どんな状況であっても“絶対にNO”と教える …
2025/05/18
One for Dogの活動を毎週「note」でお届けしています。スキマ時間にでもお読みいただけたら嬉しいです。 今週のnote
2025/03/16