犬が人間社会で暮らすということは、私たちのルールの中で生きるということ。でもその“ルール”を、犬たちは誰から教わるのでしょうか。僕は思うんです。犬にまず教えるべきは「しつけ」ではなく、「人間語」だと。 犬のしつけ方教室、 …
2025/10/12
はじめに ドッグイベントは、愛犬と一緒に楽しめる特別な時間です。しかし、その裏側では主催者に多くの相談やトラブル報告が寄せられています。 こうした問題が起きると、矛先が向くのは犬たちです。「乱暴な犬」「凶暴な犬」「うるさ …
2025/09/29
はじめに 以前にインスタライブで話題にした「 トリミングサロン マーキング 問題」。同業者さんから大きな反響をいただいたテーマです。そこで、“飼い主さんのためのお教室”というスタンスをとっている僕だからこそ、サロンの“本 …
2025/09/22
美容ではなく、学びのために 最近「 はじめてトリミング 」のお申し込みが増えています。▶ はじめてトリミング(YouTube再生リスト)ただ、その名前から「子犬の美容サービス」と思われがちですが、本質は “ …
2025/08/31
ドッグダンスとは? ドッグダンスは、音楽に合わせて犬と人が一緒に踊るドッグスポーツです。正式名称は「ミュージカル・ケイナイン・フリースタイル(Musical Canine Freestyle)」で、服従訓練やトリックを組 …
2025/08/18
今回のテーマ【 梅雨 犬 ストレス 】 「雨が続くとお散歩に行けない…」という悩み、飼い主さんにとっても愛犬にとってもストレスのもと。実は、梅雨時期は犬にとって“心も体も乱れやすい季節”。今回は、ストレスを溜めない過ごし …
2025/06/23