
小学生向け 犬の自由研究 ワークショップ で動物愛護を学ぼう!
専門家と一緒に命の大切さを学びながら、愛犬文化を育む素敵な自由研究を考えましょう。具体的な活動や先進国の取り組みを参考にしながら、日本の現状と課題を話し合い解決策を見つけていきます。この機会に親子で素晴らしい夏の思い出を作りましょう!
保護者の方へ
今回は「不幸な命を救う動物愛護」ではなく「知識をもって命を迎える動物愛護」という視点で 問題解決を探っていきます。どうしたら「こんなはずじゃなかった」を防げるのか一緒に考えましょう。 前向きなテーマを扱いますので低学年から高学年まで安心してご参加ください。

講師プロフィール
齋藤 大(さいとう だい)
トリマー/ドッグトレーナー
動物看護師を目指し上京後、都内ペットショップへ就職。
その後トリミングスクールの講師を20年あまり務める。
プロトリマーの育成に携わる傍ら警察犬訓練士のもとドッグトレーニングを習得。
オリジナルのカットスタイルが専門誌の特集に掲載されるなど各メディアにも出演。
独立後は、お手入れ教室やしつけ教室など飼い主さんに向けたサービスを展開している。
\ 2025年 夏の特別企画! / 無印良品 東武動物公園駅前店とコラボ開催決定!
自由研究ワークショップ ✕ MUJIキッズイベント
2025年8月2日(土)、無印良品 東武動物公園駅前店にて開催される子供イベントに、One for Dog が後援として参加します!
* 親子で学べる自由研究ワークショップ
* 出入り自由・何回でも参加OK!
* 犬をテーマにした全6プログラム(各30分)を自由に楽しめます
この夏は、無印良品で学びと体験の夏休みを!
お子さまの自由研究に、親子の思い出づくりに、ぜひ遊びにいらしてください。
日時 | 2025年8月2日(土)11:00-16:00 |
場所 | 無印良品 東武動物公園駅前店 「Open MUJI 学び舎」 |
参加費 | 1,000円(税込)/1組(何回でも参加OK) ※1組=お子様1名+保護者を想定(兄弟姉妹の追加参加もOK) ※事前予約不要、当日会場で受付・現金にてお支払いください |
対象 | 小学生とその保護者(愛犬同伴不可) |
内容 | ・動物愛護について ・犬の歴史と人の関わり ・クイズ大会 ・犬の気持ちゲーム ・ドッグスポーツ紹介 ※タイムテーブルは追って発表いたします |