小学生がなりたい職業2018

小学生がなりたい職業2018で動物関係の仕事がまさかの結果に!?

ランドセル素材などを製造・販売する化学メーカー「クラレ」が毎年行っている「将来就きたい職業アンケート」から最新のランキングが発表されました。
今回は2018年4月に集計された新小学1年生の「将来就きたい職業」に続き、小学6年生の「将来就きたい職業」です。
犬界に長年身を置く者として、またプロトリマーの育成に携わってきた者として、ペット業界の担い手となりうる小学生たちの意識調査には毎年注目しています。
果たして2018年、あの職業はランクアップしているのでしょうか!?

 

1位は男の子「スポーツ選手」女の子「医師」


 

小学6年生の「将来就きたい職業」トップ10
男の子 n=678 女の子 n=754
職業 職業
1(1) スポーツ選手 22.0 1(2) 医師 8.0
2(6) エンジニア 5.8 2(4) 看護師 7.3
3(5) 教員 5.0 3(1) 教員 6.1
4(3) ゲームクリエイター 4.7 3(2) 保育士 6.1
5(2) 研究者 4.6 3(6) パティシエ・パン屋 6.1
6(4) 医師 4.3 6(12) デザイナー 4.0
6(11) 会社員 4.3 7(7) 獣医師 3.6
8(9) 公務員 3.8 8(9) 漫画家・イラストレーター 3.2
9(14) 警察官 3.4 8(11) 医療関係 3.2
9(7) 建築家 3.4 10(15) スポーツ選手 3.1
      10(5) 動物園・遊園地 3.1

( )内は昨年順位

男の子が就きたい職業「スポーツ選手」は、昨年から変わらずの人気でした。
女の子が就きたい職業「医師」は、昨年から1.6ポイントの上昇でした。

 

女の子の「将来就きたい職業」トップ20!


 

女の子の「将来就きたい職業」トップ20
2018年 n=754 2017年 n=751 2016年 n=398
職業 職業 職業
1 医師 8.0 1 教員 7.7 1 保育士 6.8
2 看護師 7.3 2 保育士 6.4 2 教員 6.5
3 教員 6.1 2 医師 6.4 3 看護師 5.8
3 保育士 6.1 4 看護師 5.3 4 薬剤師 5.0
3 パティシエ・パン屋 6.1 5 動物園・遊園地 4.9 5 動物園・遊園地 4.8
6 デザイナー 4.0 6 パティシエ・パン屋 4.7 5 デザイナー 4.8
7 獣医師 3.6 7 薬剤師 4.4 7 医師 4.5
8 漫画家・イラストレーター 3.2 7 獣医師 4.4 7 パティシエ・パン屋 4.5
8 医療関係 3.2 9 漫画家・イラストレーター 3.7 9 漫画家・イラストレーター 3.5
10 スポーツ選手 3.1 10 芸能人・歌手・モデル 3.5 10 マスコミ関係 3.0
10 動物園・遊園地 3.1 11 医療関係 2.9 11 研究者 2.8
12 薬剤師 2.8 12 デザイナー 2.5 11 バレリーナ・ダンサー 2.8
13 芸能人・歌手・モデル 2.7 12 作家・絵本作家 2.5 13 作家・絵本作家 2.5
14 研究者 2.5 14 バレリーナ・ダンサー 2.1 13 獣医師 2.5
14 美容師 2.5 15 ファッション関係 1.9 13 塾講師 2.5
16 キャビンアテンダント 2.3 15 ペットショップ・トリマー 1.9 16 建築家 2.3
17 公務員 2.1 15 スポーツ選手 1.9 16 芸能人・歌手・モデル 2.3
18 ペットショップ・トリマー 2.0 18 公務員 1.7 16 公務員 2.3
19 バレリーナ・ダンサー 1.9 18 司書・学芸員 1.7 16 外交官 2.3
19 会社員 1.9 18 研究者 1.7 16 司書・学芸員 2.3

 

それならばと挑んだ女の子ランキングでしたが、ペットショップ・トリマーは残念ながら去年よりも2ランクダウンでした。。。
いきもの相手の命を扱う仕事ですし、飼い主さんとの信頼関係で成り立つ接客業でもあるので、楽しいだけの仕事ではありません。
また、女性が活躍する職業でもあるので、結婚や出産などから長く続かないことも理由の一つです。

 

犬の手も借りたいペット業種!?


 

グルーミング

 

しかし!その分やりがいもひとしおです。
好きなことで仕事ができる喜びと、社会的な存在意義を感じられる充実感は素晴らしいものです。
そして何より、今、人材が大いに不足しています!
驚かれる方が多いのですが、現在日本では子供の数よりもペットの飼育頭数の方が上回っています。
しかし一方で、トリマーやドッグトレーナーは技術職なので習熟に時間を要するため、市場に追いついていないのが現状です。
だからこそ早い段階から手に職をつけることで、経済に左右されない生き方の選択肢を持つこともできます。

 

将来の選択肢を増やしてみませんか?


 

もし、寝ても覚めても「犬」が好きなお子さんがいたら、ぜひオススメしたいイベントがあります。
8月4日(土)に宮代町・進修館で開催される「親子で犬の自由研究」です。
あいにく日本では海外のように「犬の学問」がありません。
そこで、自由研究の宿題対策を理由に、子どもたちに犬のことを学ばせてみませんか?
好きなことが広がると、将来の選択肢も増えるかもしれませんよ。

 

犬の自由研究

【こども夏休み講座】今年の宿題はこれで決まり!親子で犬の自由研究
待ちに待った夏休み!海へ山へと期待高まる子どもたち!それと同じくらい不安高まる夏休みの宿題。。。そう…自由研究です(泣)毎年何をしようかと頭を抱えている…そんな親子に朗報です!2018年の自由研究テーマは「犬」でどうでしょう!?犬を飼っていなくても興味があれば参加可能なワークショップイベント開催です!

 

■関連リンク
「将来就きたい職業、就かせたい職業・2018」クラレアンケート
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2018/